観たビデオの数:15本
観た鑑賞時間:1993分
![ターミネーター 3 プレミアム・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/21BXBER3QBL._SL75_.jpg)
ドル箱映画な『ターミネーター』シリーズ。ファンの間では「3はなかったことにしようね」と暗黙の了解で生暖かい目で見てたのに再びテレビでやった金曜ロードショーの罪は重いw。
鑑賞日:07月25日 監督:ジョナサン・モストウ
![天才スピヴェット コレクターズ・エディション(2枚組) 【初回限定生産】アウタースリーブ付 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Px%2BsYw5FL._SL75_.jpg)
久しぶりに白塗り以外のヘレナ姐さんを観た。ジュネ監督はハリウッド大嫌いなのは知っていたが公式サイト見たらめっちゃ嫌っていた。ジュネ作品はバートンと同じで必ずお気に入りのキャラが見つかるよね。
鑑賞日:07月25日 監督:ジャン=ピエール・ジュネ
![エクソダス:神と王 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61hwYwwCJmL._SL75_.jpg)
十戒のリメイクね。なんでこうも名作のリメイクをしたがる監督多いのかなぁ。オリジナルを超えることはないのに。でもリドリーだから映像美はさすが。
鑑賞日:07月22日 監督:リドリー・スコット

なんかアメリカの興行収入は前作より芳しくなかったとか。でも日本は大丈夫w。だって前作テレビでやったからね。フューリーの吹き替えは竹中直人なのが笑った(ハゲにはハゲをかぁ)。ハルクの暴走がぱねぇ。
鑑賞日:07月21日 監督:ジョス・ウェドン
![ライアンの娘 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41uXS0nRq5L._SL75_.jpg)
さすが大河ドラマを撮らせれば右に出る者はいないといわしめる巨匠リーン。あの自然の描写の素晴らしさといったら!アカデミー賞で撮影賞をゲットしたのも納得。あとジョン・ミルズの助演男優賞も当然でしょう(彼は言語障害を持つ男の役だったので授賞式のスピーチもぺこりとお辞儀をしたというのが素敵エピソード)。
鑑賞日:07月18日 監督:デヴィッド・リーン
![時をかける少女 通常版 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51t9cCzp5VL._SL75_.jpg)
単館ロードショーだったのに行列ができるほど人気なのが納得。細田監督はジブリ『ハウルの動く城』途中で投げ出して『時かけ』に専念したんだよね。さすが後継者を潰すジブリ。「未来で待ってる」はハウルの何倍も良かったもの。真琴が坂を転がりながら「止まれ止まれ止まれ止まれ」と泣き叫ぶシーンが好き。奥華子「ガーネット」が大好きなんだがTVではカットされてたな(汗)。
鑑賞日:07月18日 監督:細田守
![ビッグ・リボウスキ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51dJq1zFVvL._SL75_.jpg)
面白くてそして哀しい人たちを撮るのならコーエン兄弟の右に出る監督は無し。ブシェミがイイ味出してるよね。本当にコーエンはブシェミの無駄使いをしないから好き。全身紫でボーリングをしたいw。
鑑賞日:07月11日 監督:ジョエル・コーエン
![インターステラー ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産/3枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Yrs7GvX1L._SL75_.jpg)
ガチンコSF。ノーラン版『2001年宇宙の旅』だな。ちょっと前のSFX仕様のセットで撮影したというこだわりがヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
鑑賞日:07月07日 監督:クリストファー・ノーラン
![猿の惑星 ― Planet Of The Apes (初回限定盤) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/21DS3Q2H1ML._SL75_.jpg)
主演のマーク・ウォルバーグがメイクしないでもサル顔なのが笑える。
鑑賞日:07月05日 監督:ティム・バートン
![グレムリン 特別版 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51u7q7LUJWL._SL75_.jpg)
ギズモ萌え。続編もできたけど1作目のパワーには適わないよ。フィービー・ケイツの野暮ったい田舎娘が好き。
鑑賞日:07月05日 監督:ジョー・ダンテ
![バトル・ロワイアル [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/410XP8JRQCL._SL75_.jpg)
「人のこと嫌いになるってのはそれなりの覚悟しろってことだぞ」は名言!
鑑賞日:07月05日 監督:深作欣二
![シェフ 三ツ星フードトラック始めました(初回限定版) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51G3KwICdOL._SL75_.jpg)
さすがにアベンジャーズ仲間を集めたジョン・ファブロー。スカヨハのパスタ食べて「あふっ」という表情がキュート。ダウニーちゃんは変人役が板についてきたなぁ。音楽も最高だし出てくる料理も美味しそう(そしてカロリー高そう)。ジョン・レグイザモがいい味出してた。
鑑賞日:07月05日 監督:ジョン・ファヴロー
![ニュー・シネマ・パラダイス 完全オリジナル版 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Nu20bEvoL._SL75_.jpg)
映画好きの映画好きによる映画好きな為の映画。「体が重いと足跡も深くなる。恋心も強いと傷が深い」は名言!自分もアルフレードおぢさんに出会いたかった。
鑑賞日:07月05日 監督:ジュゼッペ・トルナトーレ
![ハリー・ポッターと炎のゴブレット 特別版 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61WnFaf5hVL._SL75_.jpg)
ここからヴォルデモード復活して俄然面白くなりだしたんだっけ。劇中で死者が出シーンあるが製作者側は映画にしたくなかったみたい。でもラドクリフ君が「ストーリー上そのシーンないとダメだっぺ」と駄々こねたそうです。
鑑賞日:07月05日 監督:マイク・ニューウェル
![サマーウォーズ スタンダード・エディション [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61T0u4O7KDL._SL75_.jpg)
何度見ても「ボクのアカウント使ってください」は泣ける。時かけを超えるものはできないんだろうな・・と思ってたら。声優陣もイイ感じ。
鑑賞日:07月04日 監督:細田守
鑑賞メーター
最近、鑑賞メーターの新しい遊び方(?)を覚えました。まずなんでもいいから観た作品のレビューします。必ずというわけではないが☆が付くことあるので☆をつけてくれた人のページに行ってその人のレビューの中から自分も見た作品を書きます。この繰り返し。
やはりよく最新映画見てる人もいればDVDのみというのもあるし。人それぞれですな。☆を付けてくれる人も常連ぽいし。でも鑑賞メーターってtwitterと連携している割にはその人のツイッターに飛べないんだよね。鑑賞メーター内でしかコミュニケーションとれないからもったいない。
タグ:愛すべき映画たち
【映画の最新記事】